数学

82点でした、やほーい(ぇ
でもいつもは全然できないやつまで70〜80点台のようなので、微妙かと思われます。
明日は畜産あたりが返ってくるのかな。
まぁどうにでもなれだ(爆)


5〜6時間目に進路ガイダンスなるものがあった。
俺が話を聞いたのは神戸動植物環境専門学校と大阪スクールオブミュージック専門学校を受けたわけだけど。
やっぱり水族館での勤務は難しいみたいだね。
一度言われたことがあるんだけど、よっぽど知識があって仕事にすぐに使える人じゃないと雇ってもらえないらしいし。
コネで雇ってもらうって話もあったけど(笑)
コネって言ったって、姫路の水族館ぐらいしか(ぇ
で、音楽系の話はまったくもってわからんかった(死)
とりあえず、体験入学には行く予定。先輩と一緒に。
で、授業終わってSHR受けた後、すぐに大阪コミュニケーションアート専門学校の方に30分ばかし時間をいただいてまた話聞いてました。
まぁその方は副校長さんだったわけで(笑)
大阪までの交通費が出るチケット貰いましたよ(爆)
夏休み中に行かせていただきます、友達連れて。
で、家に帰ってきたら岡山理科大学専門学校の資料が届いてた(笑)
必死だな俺(苦笑


バス3匹釣った、そのうち2匹は口元が原型留めてなかった。
どこが自然に優しくて魚に優しいんだろうか?
キャッチ&リリースってのは人間の欲だけのために生き物引きずり回して弄んでるだけにしか・・・
ま、正直バスを食べようとは思わないけどね(苦笑
美味しいんだけどねぇ・・・